月末恒例、といいつつしばらくぶりの今月買った新譜CDたち。
数日遅れてしまってもう先月だけれど。
今月はいろいろ(個人的なこと)といろいろ(良い音楽のリリースラッシュ)があってちょっと買いすぎた。
ワーナーミュージック・ジャパン (2016-11-09)
売り上げランキング: 223
今月のベスト。
ヘヴィロテ。
ヤマハミュージックコミュニケーションズ (2016-11-16)
売り上げランキング: 988
ヤマハミュージックコミュニケーションズ (2016-11-16)
売り上げランキング: 39
ヤマハミュージックコミュニケーションズ (2016-11-16)
売り上げランキング: 635
今月は中島さんが大量でした。
上から順番におすすめ。
ビクターエンタテインメント (2016-11-30)
売り上げランキング: 1,186
こちらもヘヴィロテ。
J-POPのアーティストを知るにも冨田ラボは良い。
Universal Music =music= (2016-11-23)
売り上げランキング: 60
映画にやられて買ってしまうパターン。
アリオラジャパン (2016-11-02)
売り上げランキング: 355
ワーナーミュージック・ジャパン (2016-11-23)
売り上げランキング: 694
スクウェア・エニックス (2016-11-02)
売り上げランキング: 1,092
KRE (2016-11-09)
売り上げランキング: 27,693
ビクターエンタテインメント (2016-11-23)
売り上げランキング: 26
Universal Music =music= (2016-11-02)
売り上げランキング: 918
CDでは売ってなかったのでデータで購入。
海外編。
海外編第1位(bm調べ)。
「ロック」を前面に出して売り込んでいるけれど間違いない。
ワーナーミュージック・ジャパン (2016-11-11)
売り上げランキング: 1,001
Pヴァイン・レコード (2016-04-16)
売り上げランキング: 35,863
Discipline Global (2016-10-28)
売り上げランキング: 2,520
油断してたら19枚組だった。
作業BGMとして最高。
EAGLV (2016-11-18)
売り上げランキング: 15,102
売り上げランキング: 2,142
これもCD出てなかったのでデータで。