![]() |
Flash Math & Physics Design:ActionScript 3.0による数学・物理学表現[入門編] 古堅 真彦 by G-Tools |
ActionScriptでのアニメーションのプログラミングについての解説書。
タイトルの最後の「入門編」を見逃した。
タイトルと表紙の感じである程度骨のある本かと思っていたらごく基本的な内容を丁寧に説明するタイプであった。
イージングからはじり、簡単な数学で動きを作っていくサンプルが18個。
Flashを触ったことがない人にはちょっと厳しいかも知れないがちょっと触ったことがある人がアニメーションのプログラミングを始めるには良い本だと思う。
スクリプティングの基礎の基礎から書いてあってサンプルのソースもWebから拾える。
その部分に少し知識がある人は
![]() |
ActionScript 3.0 アニメーション 永井 勝則 by G-Tools |
の方がよい。
ただしかなり高い。
これの応用編、3D編、モーションタイプ編など上位の続編が出てきたら買おうかな、と。
この本のプロジェクトをProcessingに移植するとかしてみるのはエクササイズになりそう。
次が出るまでに時間を見つけてやってみるか。